グローバルに活躍するための
異文化理解・異文化コミュニケーション講座
グローバルという言葉はもはや日常になり、
近年は多様性を尊重する社会の実現に向けて
社会は動き出しています。
様々なバックグランドを持つ海外の方に
苦手意識やストレス、不安を感じている
「あなた」
多様性の世界における様々な
ものの考え方や価値観に触れてみたい
「あなた」
異文化適応力(CQ)
を身につけグローバルに活躍したい
「あなた」
そんな「あなた」には
この講座がお役に立ちます。
カリキュラム
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
- 1-1. 導入 (4:33)
- 1-2-1. 特徴:直接的(ロー・コンテクスト)コミュニケーション (13:13)
- 1-2.2. 特徴:間接的(ハイ・コンテクスト)コミュニケーション (18:09)
- 1-3-1. 価値観・常識:直接的(ロー・コンテクスト)コミュニケーション (10:30)
- 1-3-2. 価値観・常識:間接的(ハイ・コンテクスト)コミュニケーション (15:15)
- 1-4. 国単位で見るコミュニケーションの傾向 (6:49)
- 1-5-1. 日本人が「直接的」な外国人に対して抱きがちな感情 (14:06)
- 1-5-2. 「直接的な」外国人が日本人に対して抱きがちな感情 (11:55)
- 1-6. 問題が生じやすいビジネス場面 (24:29)
- 【パワポ資料】直接的・間接的コミュニケーション_サマリー
- 【パワポ資料】直接的・間接的コミュニケーション_全ページ
Available in
days
days
after you enroll
- 2-1. 導入 (10:00)
- 2-2-1. 特徴:言いにくいことも「直言する」コミュニケーション (6:17)
- 2-2-2. 特徴:言いにくいことは「ほのめかす」コミュニケーション (12:18)
- 2-3-1. 価値観・常識:言いにくいことも「直言する」コミュニケーション (11:13)
- 2-3-2. 価値観・常識:言いにくいことは「ほのめかす」コミュニケーション (7:44)
- 2-4-1. 国単位で見るコミュニケーションの傾向 (6:18)
- 2-4-2. 「直接的・間接的コミュニケーション」と「言いにくいことも直言する」「ほのめかす」の国単位の傾向比較 (7:33)
- 2-5-1. 「直言する」外国人に対して日本人が抱きがちな感情 (8:56)
- 2-5-2. 「直言する」外国人が日本人に対して抱きがちな感情 (11:47)
- 2-6. 問題が生じやすいビジネス場面 (6:07)
- 【パワポ資料】言いにくいことの伝え方_サマリー
- 【パワポ資料】言いにくいことの伝え方_全ページ
Available in
days
days
after you enroll
- 3-1. 導入 (2:36)
- 3-2-1. 特徴:上下関係を「重視する」 (18:06)
- 3-2-2. 特徴:上下関係を「重視しない」 (11:53)
- 3-3-1. 価値観・常識:上下関係を「重視する」 (16:44)
- 3-3-2. 価値観・常識:上下関係を「重視しない」 (6:56)
- 3-4. 国単位で見る上下関係のあり方に対する傾向 (4:39)
- 3-5-1. 日本人が上下関係を「重視しない」外国人に対して抱きがちな感情 (12:22)
- 3-5-2. 上下関係を「重視しない」外国人が日本人に対して抱きがちな感情 (11:23)
- 3-6. 問題が生じやすいビジネス場面 (20:53)
- 【パワポ資料】上下関係のあり方_サマリー
- 【パワポ資料】上下関係のあり方_全ページ
Available in
days
days
after you enroll
- 4-1. 導入 (1:46)
- 4-2-1. 特徴:合意主義的 (7:30)
- 4-2-2. 特徴:トップダウン (5:04)
- 4-2-3. 補足:日本の意思決定のあり方 (5:35)
- 4-3-1. 価値観・常識:合意主義的 (6:04)
- 4-3-2. 価値観・常識:トップダウン (4:12)
- 4-4-1. 国単位で見る意思決定の仕方の傾向 (4:46)
- 4-4-2. 「上下関係のあり方」と「意思決定の仕方」の国単位における傾向比較 (5:57)
- 4-5-1. 「合意主義」の日本人が「トップダウン」の外国人に対して抱きがちな感情 (6:55)
- 4-5-2. 「トップダウン」の外国人が「合意主義」の日本人に対して抱きがちな感情 (5:56)
- 4-6. 意思決定についての問題点 (13:01)
- 【パワポ資料】意思決定の仕方_サマリー
- 【パワポ資料】意思決定の仕方_全ページ
Available in
days
days
after you enroll
- 5-1. 導入 (1:30)
- 5-2-1. 特徴:認知に基づく信頼構築 (12:56)
- 5-2-2. 特徴:感情に基づく信頼構築 (22:28)
- 5-3-1. 価値観・常識:認知に基づく信頼構築 (5:49)
- 5-3-2. 価値観・常識:感情に基づく信頼構築 (4:47)
- 5-4. 国単位で見る信頼構築の仕方の傾向 (5:29)
- 5-5-1. 「認知型」の人が「感情型」の人に対して抱きがちな感情 (9:14)
- 5-5-2. 「感情型」の人が「認知型」の人に対して抱きがちな感情 (6:11)
- 5-6. 問題が生じやすいビジネス場面 (17:49)
- 【パワポ資料】信頼構築の仕方_サマリー
- 【パワポ資料】信頼構築の仕方_全ページ
Available in
days
days
after you enroll
- 6-1. 導入 (3:23)
- 6-2-1. 特徴:対立型 (7:25)
- 6-2-2. 特徴:対立回避型 (7:11)
- 6-3-1. 価値観・常識:対立型 (5:16)
- 6-3-2. 価値観・常識:対立回避型 (5:43)
- 6-4-1. 国単位で見る自己主張のあり方の傾向 (4:42)
- 6-4-2. 「自己主張のあり方」と「言いにくいことも直言する」「ほのめかす」の国単位の傾向比較 (2:33)
- 6-4-3. 国単位で見る自己主張と感情表現の傾向 (12:26)
- 6-5-1. 対立型の外国人が日本人に対して抱きがちな感情 (6:11)
- 6-5-2. 日本人が対立型の外国人に対して抱きがちな感情 (9:06)
- 6-6. 問題が生じやすいビジネス場面 (16:46)
- 【パワポ資料】自己主張・感情の表し方_サマリー
- 【パワポ資料】自己主張・感情の表し方_全ページ
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
- 特1-1. 導入 (3:33)
- 特1-2-1. パターン1:間髪入れない (2:12)
- 特1-2-2. パターン2:会話をかぶせる (1:29)
- 特1-2-3. パターン3:ポーズを置く (1:27)
- 特1-3. 日本人にとっての「会話のポーズ」の意味 (1:39)
- 特1-4. 日本人の価値観 (5:52)
- 特1-5. 日本人にとって「間髪入れない・会話をかぶせる」会話は・・・ (6:13)
- 特1-6. 「間髪入れない・会話をかぶせる」外国人の価値観 (2:50)
- 特1-7. 「間髪入れない・会話をかぶせる」外国人にとって日本人の会話は・・・ (4:11)
- 特1-8. 対策 (7:24)
- 【パワポ資料】会話のポーズ_サマリー
- 【パワポ資料】会話のポーズ_全ページ
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
- 特3-2. 日本人の価値観 (4:09)
- 特3-1. 導入 (2:29)
- 特3-3. 日本人の「No!」の言い方 (6:39)
- 特3-4. 日本人が「No!」に対して抱く感情 (5:12)
- 特3-5. 外国人が「No!」を示すときは・・・ (5:31)
- 特3-6. 外国人が「ほのめかし」多用の日本人に対して抱きがちな感情 (3:27)
- 特3-7-1. 日本と同じく「No!」を言わない文化で「No!」の多用は禁物 (3:13)
- 特3-7-2. 相手の「No!」をネガティブに受け止めない (3:43)
- 特3-7-3. 相手の「No!」の態度をマネしない (2:30)
- 特3-7-4. 「No!」を言うことについて事前に許可をとる (5:02)
- 【パワポ資料】「No!」の表し方_サマリー
- 【パワポ資料】「No!」の表し方_全ページ
講師:岡部 浩一
Dr. Koichi Okabe
Global Dexterity(異文化適応)
公認コーチ
---
のべ20年6カ国で駐在員として
海外事業マネジメントに従事
---
日本人チームと現地チームとの
「板挟まれ役」や「孤独感」を
アジア、アフリカ、中東で経験
---
異文化コミュニケーション学で
博士号取得 (フランス Horizons University)
---
経営管理学修士
Global Leadership MBA
(オーストラリア Bond University)
---
グローバル環境での信頼関係の構築や
多様性配慮、現地での仕事と生活の
お悩みに関するセミナー、コーチングを実施
メーリングリストへのご登録、ありがとうございます!